『発想力・創作力』
こんにちは!
さくだいらキッズらぼ
個のじかんです!
個のじかんの教室は1から4のセッションがあり
(下校が早い日は、セッション−2から行うことも・・笑)
子ども達は、取り組みたい活動をカードから選んで過ごします。
その活動の一つに"工作"があるのですが
どの子も制作意欲があり、出来上がった作品を見せられる度に驚きを隠せません!
本を見て、作る子がいたり、お友達と同じ物を作ってみよう!と真似したり
色んな姿が見られます٩(^‿^)۶
子ども達が注目するのはYサンが作った大作!?
ごっこ遊びができるんです!
子ども達はYサンの作った作品で連日、大盛り上がり♬
クオリティがとても高い!
ある日は、いつものように子ども達の作品を眺めていると文字だけが
書かれているピンクの紙が・・
よく見ると、Yサンの作品で遊ぶ時の諸注意がっ!?
教室では、みんなで楽しく過ごす為には大切なルールがあると話していますが
その事が伝わっているのかなぁ・・と嬉しくなります。
また一方でYサンの"大切に使って欲しい"気持ちが伝わってきました。
少しの声かけでちょっとのサポートで子ども達の可能性がグーンと伸びる事を
毎日のように実感しています♡
※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください ̖́-