長野県の放課後等デイサービスさくだいらキッズらぼ・就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ

もんじゃのお買い物に行こう!

  
\ この記事を共有 /
もんじゃのお買い物に行こう!

明日の【もんじゃをつくろう!】の買い物学習
 に行って来ました。

 朝の会 もんじゃ焼きの作り方の動画を参考に
 必要な具材の確認。

 薄力粉・ウスターソースは事前に買っておいたので
 キャベツ半玉 2つ 桜エビ2袋 切りいか2袋
 あげ玉 1袋 ソーセージ とろけるチーズ

 近所のスーパー西友に行って来ました。

 スタッフは諸注意だけで子どもたちに全て任せます。
 広い店内を見て探しています。

 難しかったのは乾物コーナーにある桜エビや切りいかです。
 悪戦苦闘しながらもスタッフのヒントを参考に探しています。

 自分で考えて行動する力が今後の逞しさに繋がっていきます。
 見守ることも大切だとあらためて考えさせられました。

 みんなの力で食材は揃いました。ありがとう!

 最後に動画を見て もんじゃ焼きの食べ方も学習しました。

 これで準備OKです。明日のもんじゃ焼き、楽しみですね!

教室見学・体験のお申込みはこちら↓↓

東信・長野市・須坂市の放課後等デイサービス『さくらぼ』の
スタッフとして働いていただけるかたも募集中です!
くわしくはこちら↓↓

※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
 同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください  ̖́-

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©さくらぼ,2025All Rights Reserved.