長野県の放課後等デイサービスさくだいらキッズらぼ・就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ

何が通ったかな?

  
\ この記事を共有 /
何が通ったかな?

今日のパワーアップタイムは
 【何が通ったかな?】です。

 箱と箱の間(20~50cm)に様々な物
 (積み木・おもちゃ)を優しく投げて
 通過している物を当てるゲームです。

 一通りやった後には、出題者となって問題を出す
 役割も経験してみました。

 先ずは積み木で色の分別。通過するのは1秒程度
 です。要求される力は集中力や洞察力です。

 みんな注意深く見ています。

 次に形の分別(四角・三角・丸・円錐等)です。

 と言った具合に難易度をあげていきます。

 解答者と出題者の両方の役割を楽しく学ぶのも
 良い機会となります。

 出題することがとても楽しかったようで、
 また、次もやりたいという声がたくさん聞こえて
 きました。

 次はチーム対抗戦でやってみましょう!

教室見学・体験のお申込みはこちら↓↓

東信・長野市・須坂市の放課後等デイサービス『さくらぼ』の
スタッフとして働いていただけるかたも募集中です!
くわしくはこちら↓↓

※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
 同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください  ̖́-

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©さくらぼ,2025All Rights Reserved.