こんな時どうする?上手な断り方編
こんにちは!
さくだいらキッズらぼ 個のじかんです!
個のじかんがオープンしてから
半年以上が経ち、教室で過ごす子ども達
の成長を様々な場面で見られるようになり
とても嬉しい今日この頃です。ホッコリ・・
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一方で、慣れてきたからこそ
マイナスな感情や言葉、行動が
出やすく、ストレートにぶつけて
しまう姿も見られるようになって
きました。
どうしたら良かったのかなぁ・・と
反省して、次に繋げる事も大切ですが
そうだっ!今だっ!SST!
٩(^‿^)۶ ٩(^‿^)۶ ٩(^‿^)۶
第1回目のSSTは・・
上手にお友達づきあいができるように
"上手な断り方"を一緒に考えました。
遊びに誘われたけど
他の子と遊ぶ約束をしている時
どうやって断る?
だめー!だって、だめなんだもん!
やだー!やだったらやだー!
◯◯さんとは遊べなーい!
断られた子の気持ちを子ども達と
一緒に考えました。
かなしい気持ち
嫌な気持ち
いじわるだなぁ・・
では・・
どうしたら良い!?
ポイントは、3つ!!
①誘ってくれて、ありがとう!と言う
②遊べない理由を言う
③都合の良い日を言う
スタッフのロープレを見た後の
子ども達は・・
嬉しい!
ワクワクする!
次に遊べるのが楽しみになってくる!
子ども達ならできる!!
そう信じて、これからも子ども達と一緒に
考えていきたいなぁ・・と思います。
※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください ̖́-