第1回!さくらぼ流しそうめん大会~!!ドンドンパフパフ
みなさんこんにちは!さくだいらキッズらぼ岩村田教室です!
今回はさくらぼでも創設以来初めてのイベント…
「流しそうめん大会!」を開催したのでご紹介しますね♪
きっかけはある利用児から「流しそうめんやりたい~!」と言われたことでした!
やると決めたら良いものにしたい!とスタッフも思い、知り合いの竹林をお持ちの方に竹を譲っていただき、節をハンマーで割り、ナイフで削り、やすり掛けは子ども達にも手伝ってもらいました♪
そうしてみんなで作ったレールを使いいざ本番です!
みんなが食べらられるように、自分が自分が!とならないようにしようねと伝えておいたので
「下の人とれてる?」など声掛けをしながら行ってくれていました!さすがさくらぼキッズ♪
ちょうど梅雨も明け、とっても暑い中屋外でかいさいするということでスタッフ正直「めっちゃ暑そう…」と心配していました(笑)
実際暑かったですが、さすが日本伝統の納涼行事!子どもたちの楽しそうな笑顔とそうめんのひんやりした触感、水の流れる風景…
熱中症に気を付け休憩をはさみながら子ども10人で5kgのそうめんを平らげてしまいました♪(笑)
一度開催してみて要領を得た部分もあるので、今後夏の恒例行事にしたいですね♪
※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください ̖́-