火の体験🔥
こんにちは!
さくだいらキッズらぼ小諸教室です(*^-^*)
今回から、夏休みの様子をお伝えしますね!
夏休み前半は「ともしび博物館」へ行ってきました!
ともしび博物館では、火に関する体験をいろいろしてきました!
今回は「ろうそく作り」について紹介します✨
少し遠い道のりですが、博物館へ向かう車の中はワクワク♪
ろうそく作りでは、好きな色のろうそくに、好きなドライフラワーを貼っていくという作業です!
ろうそくはみんな同じ、むらさき色♪
そこに好きなドライフラワーを貼っていきます!
シンプルに、小さいお花を全体に貼る子もいれば、大きな花をどん!と大胆に貼る子もいました😂
「お母さんにプレゼントする!」と気持ちを込めて作る姿がステキ💕
飾り付けが終わったら、ろうでコーティングしていく作業です!
ろうは「お風呂より熱い温度です」と説明されて真剣に聞いている子どもたち。
ヤケドをしないように、慎重に、溶かしたろうに自分の作ったろうそくを入れていました!
できたろうそくを見て、嬉しそうな子どもたちでした(*’ω’*)
次はどんな火の体験をしたでしょうか?
後半へつづく…!
※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください ̖́-