長野県の放課後等デイサービスさくだいらキッズらぼ・就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ

レモネードスタンド~寄付の品物を考えよう~

  
\ この記事を共有 /
レモネードスタンド~寄付の品物を考えよう~

今日のさくらぼタイムは、

10月におこなうレモネードスタンド(9/2のブログ参照︎^ ^)に向けて

『寄付の品物はどんなものがいいか』をグループにわかれて考えました*ˊᵕˋ*

まずは実際に、小児科病棟ですごしているこどもたちの様子の動画をみんなで観ました。

入院している子がベットの上でおもちゃを広げて遊んでいる様子を見たり、病院内の部屋を教室にして『院内学校』を開いているという話を聞いたりしました。

きっと、自分たちの想像を超えた部分があったかと思います。。

その後の、みんなの寄付の品物を話し合う姿はとても真剣でした。

(自分より小さな子が入院していたなぁ…)

(こんなおもちゃがあったら部屋の中でも楽しめるかもしれないなぁ…)

(ずっと入院していたらきっとこんな事をしたいだろうなぁ…)

と、相手の立場に立って考えながら色々な案を出していました(◍︎´꒳`◍︎)

優しさがつまった素敵な品物がプレゼント出来るよう、明日もまたみんなで考えてみたいと思います♡

教室見学・体験のお申込みはこちら↓↓

東信・長野市・須坂市の放課後等デイサービス『さくらぼ』の
スタッフとして働いていただけるかたも募集中です!
くわしくはこちら↓↓

※前の記事・次の記事を選択すると、他教室のブログも表示されます。
 同じ教室のブログをご覧になりたいかたは関連記事をご覧ください  ̖́-

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©さくらぼ,2025All Rights Reserved.